受付終了
|
|
---|---|
日程 |
2011年5月27日(金) 00:00~23:00 ( 受付 00:00~ ) |
講師 | 岩下 由加里 |
会場 |
|
対象 | 介護サービス従事者様 |
タグ |
医学知識 全般
|
受講料 |
|
受講方法 | 会場 |
近年、介護サービスに携わる皆さまには、より正しい医学知識が求められています。また、実際の現場では、その知識を現実の利用者の観察や痛みの訴えなどに正しく活用することが非常に重要になってきます。利用者の的確な観察やアセスメントができれば、その人の安全や安心につながり、さらには介護事故を事前に防止することが可能になってきます。本講座では、範囲の広さゆえに短時間では学びにくい医学知識、特に高齢者に多くみられる病気、症状についてじっくり学んでいただき、介護サービスに携わる皆さまのさらなるステップアップにつなげていただきたく思います。
【講義編】■高齢者介護に必要な医学知識(必要性・対処法)を具体的な事例をもとに学ぶ■高齢者の身体機能と散見される病気・症状・観察■薬の知識~薬の種類、服用時間、効果を高める薬の飲み方■その他(質疑・応答)【グループワーク編】■緊急時における対応~医学専門職や救急車を呼ぶタイミングと伝達内容・情報■緊急時における対応~症状、状態に合わせたケアの知識と技術
関東逓信病院(現 NTT東日本関東病院)看護部、医療法人社団愛優会副理事長兼任などを経て、平成16年9月有限会社ファイブアローズを設立。現在、茨城県にて通所介護事業所「あおぞらデイサービス水戸」を運営、管理している。医学的根拠を重視し、介護度を軽減することを目指した介護を行っている。その経験を活かし、執筆、講演活動も展開中。