第12回かながわ福祉サービス大賞 受賞団体の発表
かながわ福祉サービス振興会
神奈川県内の高齢福祉、障害福祉、児童福祉、地域づくりやその他福祉にかかわる、これまでの枠に捉われない取組みを行う事業所や法人、団体の方々にご参加いただき開催してまいりました「かながわ福祉サービス大賞」。
12回目となる今回のテーマ「三方良し(自分良し・相手良し・世間良し)」の実践事例として、過去最多の8事例が入選し、2月6日(木)にロイヤルホールヨコハマにて開催された事例発表会にて各賞が決定いたしました。
■大賞
地域共生文化拠点。(福祉・地域・未来をつなげるウェルビーイング)
[社会福祉法人愛川舜寿会 春日台センターセンター]
■審査員特別賞
子どもたちのピンチを救え!入居者さんと共に歩んだ「大ピンチひなんじょ」づくりまでの道のり
[グループホーム 水車の里]
■優秀賞(6事例)
・みんなでつくる、みんなの『ぷらいどらんど』
[ぷらいどふぁーむ株式会社]
・地域に根ざしたインクルーシブなコミュニティの創出
[一般社団法人フラットガーデン]
・子どもたちが夢を描き、それを地域の大人が支える未来へ
[NPO法人未来経験プロジェクト]
・「三方良し」の実践事例 認知症カフェ動画プロジェクト「まちかどピクチャーズ」
[認定NPO法人市民セクターよこはま]
・ひがまた号が走る ~暮らし続けられる町へ~
[社会福祉法人和みの会 特別養護老人ホーム和みの園]
・福祉の力で社会を笑顔にかえる!市民、行政、福祉 みんなを笑顔にする三方よしのモデル事業!
[就労継続支援B型事業所 KAERUWorks]