受付終了
|
|
---|---|
日程 |
2023年6月14日(水) 10:30~15:30 ( 受付 10:00~ ) |
講師 | 石田 正人 |
会場 |
|
対象 | 介護・福祉関係者及び興味のある方 推奨職員:(初級~中級・全般) |
タグ |
障害 初級~中級
|
受講料 |
|
ご案内チラシ・FAX申込書[PDFファイル] | |
備考 (オンライン) |
《オンラインセミナー受講にむけて》 |
受講方法 | 会場、オンライン |
人は高齢になればなるほど、心身に何らかの不調が現われてくるものです。
実際、心の病気身体疾患と同じく、高齢になるほど発症率が高くなります。
本研修では、高齢者特有の精神疾患の病気や見分け方、発症要因等、具体的な症状について、「こころ」「からだ」「生活」をポイントに、
精神疾患への気づきや、ご本人の自尊心の回復や生活を充実させるための支援、コミュニケーションのあり方などを学びます。
≪カリキュラム≫
◆老人期の精神疾患 基礎知識
・病気の種類や判断基準
(心身の状態や病状、行動理解など)
・老人期の精神疾患の特徴
◆老人期の精神疾患の特徴と症状
・統合失調症
・気分障害 躁うつ
・睡眠障害
・幻覚、妄想状態
◆病気の経過観察と留意点、
支援者としての関わり方
◆個別対応事例
困難事例を例示、
それぞれの要因を理解し、支援ポイント
や留意点を学びます。
・急に人格が変わってしまった・・
・薬の副作用による症状 など
※本セミナーは、オンラインでも受講できます。
2011年北里大学大学院看護学研究科卒業。精神看護専門看護師。
地域と病院の連携に向けて、多職種の強みを再確認できるよう院内連携を強化しつつ、地域関係機関との連携体制構築に向けて「にも包括」に取り組んでいる。
日本精神科救急学会評議員、災害派遣精神医療チーム(DPAT)インストラクター。
書籍:精神に病をもつ人の看取り: その人らしさを支える手がかり(2021)等