受付終了
|
|
---|---|
日程 |
2025年1月23日(木) 10:00~12:00 ( 受付 09:30~ ) |
講師 | 梅本 聡 |
対象 | 「かながわ認証」取得を目指す県内介護事業所関係者 |
タグ |
介護知識危機管理 初級~中級
|
受講料 |
|
備考 (オンライン) |
|
受講方法 | オンライン |
神奈川県では、県内の介護サービス事業所等の介護サービスの質の向上や従事者の資質向上、定着確保を図り、介護サービスの質の向上の好循環を目指すことを目的に、介護サービスの質の向上や人材育成、処遇改善等の一定の水準を満たしている介護サービス事業所等を「かながわ認証」として認証しています。
本セミナーは「かながわ認証」取得を支援する目的で開催されています。
かながわ認証には、サービスの質の向上についての項目が数多くあります。本セミナーでは、接遇等も含めた利用者への対応方法を学びます。
【セミナー内容(予定)】
□不適切ケアの理解について
・不適切ケアとは?
・精神面、身体面、居住環境面、経済面、医療面、法的なリスク面について
□高齢者虐待と不適切ケアを防ぐためには
・不適切ケアの防止策について
・なぜ不適切ケアが起こってしまったか?原因を考える(組織理念、リスクマネジメント、組織運営の活性化など)
★不適切ケアと虐待防止 後編はこちら
https://www.kanafuku.jp/plaza/seminar/detail.php?smn_id=3321
福祉専門学校卒業後、身体障害者施設・特別養護老人ホームで介護職員・生活相談員として勤務。
その後、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)のホーム長、通所介護・訪問介護・居宅介護支援を統括する事業部長、介護老人福祉施設の副施設長を経て、介護コンサルティング等を行う株式会社キューシップを設立、代表に。また、一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会の会長としても活動中。
著書に「認知症ケアの突破口(中央法規出版)」がある。