文字サイズ
 
令和6年度 神奈川県委託事業
「精神障害にも対応した地域包括ケアシステム構築推進事業」
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

≪ 講座や研修のご案内 ≫

神奈川県が「精神障害にも対応した地域包括ケアシステム構築推進事業」の一環として
普及啓発講座や支援者向け研修を開催いたします。

≪オンライン開催・参加費無料≫


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
======================
 精神障がい者の地域生活に関わる支援者向け研修
 ======================
 ◆8050問題を抱える家族へ関わる専門職連携のヒント◆
  ~家族まるごと支援のためにできること~

 

  たくさんの方にお申込みを頂きありがとうございました。
   お申し込み終了いたしました。

  8050ケースに関わった経験のある訪問看護師を対象とし、アンケート調査を実施した講師が、
  訪問看護師とケアマネージャ―の連携、見えてきた課題を通して、専門職や行政が連携して
  専門職や行政が連携して地域で精神障がい者を支えるヒントをお伝えします。

 

 【講師】岡本 響子 氏(奈良学園大学 保健医療学部 客員教授)

 【開催日時】令和6年11月6日(水)14:30~16:30 
 【受講対象者】ケアマネージャー 地域包括支援センター職員
        訪問看護従事者 医療従事者
        障がい者の地域生活に関わる事業従事者 行政職員等

 【開催方法】オンライン開催
 【受講料】無料
 【企画協力】神奈川県平塚保健福祉事務所
       神奈川県精神保健福祉センター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

≪ 精神障がい者の理解のために ≫

「精神障害にも対応した地域包括ケアシステム構築推進事業」の一環として
普及啓発に関する動画を作成いたしました。


精神疾患の種類や症状、関わり方のポイントを解説いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ◆相談窓口のご案内◆

 厚生労働省のホームページに一覧が掲載されております。
 
 「困ったときの相談先」
  https://www.mhlw.go.jp/kokoro/youth/consultation/index.html

   「保健所所管区域(神奈川県)」
  https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/hokenjo/h_14.html#s1


   ★相談先の一覧は下記よりダウンロードいただけます。

  ★令和6年度 の開催については、決定次第 順次ご案内中

ページトップ