文字サイズ

神奈川県サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者 実践研修


■令和6年度サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者 実践研修 

本研修は、公益社団法人かながわ福祉サービス振興会が、神奈川県からの指定を受け、神奈川県が定めた「神奈川県サービス管理責任者等研修事業者事業実施要領」に基づいて実施するものです。


■開催日程・演習会場
 

   回  定員       講義
 (映像配信もしくは放映会)
               演習
 FJ3コース  84名 受講決定通知で指定された期間内に受講者各自がeラーニングサイトで視聴。視聴が困難な場合は指定の日程で放映会に参加。  令和6年12月18日(水)
      12月19日(木)
   2日間の演習です
  ※募集終了 受講決定通知済
 演習1日目
9:30~
  18:40
 演習2日目
9:30~
 17:40
 福祉保健研修交流センター
  ウィリング横浜
(〒232-0002 横浜市港南区上大岡西1-6-1 ゆめおおおかオフィスタワー内)
  FJ4コース   72名 受講決定通知で指定された期間内に受講者各自がeラーニングサイトで視聴。視聴が困難な場合は指定の日程で放映会に参加。   令和7年1月16日(木)
      1月17日(金)
   2日間の演習です
  ※募集終了 受講決定通知済
演習1日目
9:30~
  18:40
 演習2日目
9:30~
 17:40
神奈川県民ホール6階
 大会議室
(〒231-0023神奈川県
  横浜市中区山下町3-1)
 FJ5コース  84名 受講決定通知で指定された期間内に受講者各自がeラーニングサイトで視聴。視聴が困難な場合は指定の日程で放映会に参加。  令和7年2月6日(木)
      2月7日(金)
   2日間の演習です
 演習1日目
9:30~
  18:40
 演習2日目
9:30~
 17:40
 福祉保健研修交流センター
  ウィリング横浜
(〒232-0002 横浜市港南区上大岡西1-6-1 ゆめおおおかオフィスタワー内)


 ※令和6年度の実践研修はFJ5コースで終了です。3月の開催はありません。

(1)募集期間 
   FJ5コース 令和6年11月28日(木)~12月12日(木)17:00締切


(2)受講対象者〈下記資料をご確認ください〉
   サビ児管になるまでの流れ(PDF形式)
         
        サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者の実務要件(PDF形式)
   

(3)募集要領
    令和6年度サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者 実践研修 FJ5 募集要領
(PDF形式)

  ※学則(PDF形式)
  ※学則添付資料(カリキュラム)(PDF形式)

(4)法人優先順位について
  同法人から複数名申し込む場合は こちらの法人順位表 を添付してください。
  ※必須ではありません


(5)6か月以上の実務経験(OJT)取扱いについて
 
令和5年6月30日、サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者(以下、「サビ児管」という)に関する告示が改正されました。
 基礎研修、補足研修を修了後に実践研修を受講するために必要な実務経験(OJT)を「2年以上」となっていますが、新たに例外的に、以下の要件をすべて満たす場合は「6ヵ月以上」となります。
 一部でも満たさない要件があれば、通常通り、実践研修を受講するために必要な実務経験(OJT)は「2年以上」です。
 要件1:基礎研修受講開始時において既に実務経験要件を満たしている。
 要件2:実践研修を受講するための実務経験(OJT)として障害福祉サービス事業所等において、障害福祉サービスに係る個別支援計画作成の業務に従事する。
 要件3:上記について、指定権者に届け出ている。

 ※参照 1.告示の改正について  2.別添1~4  3.Q&Aについて

要件1~3を満たす方は、指定権者に提出した届出書の写しを添付してください。
 ※要件の詳細及び届出書の様式については「障害福祉情報サービスかながわ」の「書式ライブラリ」をご確認のうえ
  不明点は各指定権者にお問い合わせください。

  
(6)申し込み方法
  申し込みを希望される方は(2)受講対象者と(3)募集要領をご確認のうえ、下の「申込サイト」よりお申し込みください。 
  

                                     申込サイト


以下の添付書類(データ)をご準備の上、上記からお申込みください。

「基礎研修および補足研修の修了証(もしくは旧分野別研修の修了証)」をPDFデータにして添付できる状態にしてください。(写真は不可)
「6か月以上の実務経験(OJT)取扱い」に該当する方は、「短縮届の写し」をPDFデータにして添付できる状態にしてください。
  ③「本人確認書類(免許証や保険証など)」をデータにして添付できる状態にしてください。(写真2MB以内

 
(7)受講料 33,000円 

  
  ■サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者の実務経験や配置に関する問い合わせ

 横浜市 〔障害者〕   横浜市健康福祉局障害福祉部障害施策推進課  
                                                E メール : kf-syositei@city.yokohama.jp       
〔障害児〕 横浜市こども青少年局こども福祉保健部障害児福祉保健課 
                                                    Eメール:kd-syogaijitsusyo@city.yokohama.jp
 川崎市    川崎市健康福祉局障害保健福祉部障害施設指導課             ファクシミリ:044-200-3932 ※
 相模原市    相模原市健康福祉局福祉部地域包括ケア推進部福祉基盤課  TEL 042-769-1394
 横須賀市    横須賀市民生局福祉こども部指導監査課          TEL 046-822-8411
   Eメール:shidokansa-shogai@city.yokosuka.kanagawa.jp
   ※問合せは原則Eメールでお願いします
 上記以外
  の市町村
  神奈川県福祉子どもみらい局福祉部障害サービス課  事業支援グループ    TEL 045-210-4717・4732

  ※川崎市へのお問い合わせはファクシミリでお願いします


 ■他のコースのご案内

   研修事業者  連絡先/ホームページ
1  社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会
 (指定番号:001)
 電話:045-534-6215 
 URL:www.knsyk.jp
2  公益社団法人かながわ福祉サービス振興会
 (指定番号:002)
 電話:045-210-0788 
 URL:https://www.kanafuku.jp
3  特定非営利活動法シーガル研修・研究機構
 (指定番号:003)
 電話:046-240-1961 
 URL:https://www.stro.or.jp


 ■更新研修の実施事業者
 
更新研修の申込・詳細については下記事業者へお問い合わせください。
 特定非営利活動法人かながわ障がいケアマネジメント従事者ネットワーク
 (指定番号:003)
 TEL:046-206-7265 URL:https://www.kcn.or.jp/

 

ページトップ