文字サイズ

地域を元気にする つながりの場(居場所)づくり 入門編①【対面講座】(全3回コース)

【第1回】3月4日開催

つながりの場(居場所)とは、誰もが安心して過ごせる、心地よい空間やコミュニティのことです。本講座は、これから地域活動をはじめたり、活性化するためのスキルを身につけ、居場所をつくり、持続させるための活動を学ぶことをねらいとしています。
わかりやすい講義と参加者同士のグループワークを通じ、実践につながる地域活動を学びましょう。さらに、成功事例や失敗事例から居場所の理解を深め、新たな一歩を踏み出すきっかけにしませんか?

基本3回コースですが、1回のみの受講も可能です。
詳しくは下記のお申し込み概要をご覧いただき、ぜひお申し込みください。

【第1回】3月4日開催
地域を元気にする つながりの場(居場所)づくり 入門編①【対面講座】
(全3回コース)

お申し込み概要

(別ウィンドウでPDFが開きます)

■日時
第1回 2025年3月4日(火) 13:30~15:00

■会場
KUポートスクエア
https://www.ku-portsquare.jp/
横浜市西区みなとみらい4-5-3(神奈川大学みなとみらいキャンパス2F)

・横浜高速鉄道みなとみらい線(東急東横線直通)
・みなとみらい駅下車 徒歩6分、新高島駅下車 徒歩4分

 

■受講料
各回 2,000円(教材費及び消費税を含む) 

■講師
成田 慎一(公益社団法人かながわ福祉サービス振興会 共生社会推進部 部長)
長田 泰史(公益社団法人かながわ福祉サービス振興会 共生社会推進部 地域共生社会づくり推進課 課長)

■お申し込み期限
2025年2月18日
※申込期間後も定員に余裕がある場合は、受け付けますのでお問い合わせください。

■お申し込み方法

下記のボタンまたはURLよりお申し込みください。

【第1回】3月4日開催
地域を元気にする つながりの場(居場所)づくり 入門編①【対面講座】
(全3回コース)

お問い合わせ

ご不明な点がございましたら、下記のメールアドレス宛てにお問い合わせください。

※行政間で使用する「lg」メールは、セキュリティー上の問題で返信メールが届かない恐れがありますので、別のメールアドレスをご使用ください。

ページトップ